ホットスパーはココストアに
コンビニの
ホットスパー(通称ホッパー)がなくなる
って知っていました?
ホットスパーの公式HPより
今回、名古屋に本社があるココストアと連携をし、グループメリットを追求するために、店名と看板を「ココストア(ロゴはCOCO!)」に変更する運びとなりました。(中略)既存の店は本年2月以降順次着手し、最終3月末までには“HOTSPAR”の看板を“COCO!”の看板に変更させて戴きます。
今年の4月「HOTSPAR」の看板は
ないのです(--;)
ショック~
今のところ3月までに沖縄に行く予定がないので
東京の近郊のホッパーに行ってきました。
(東京23区にもホッパーあるんですね@o@!)
■足立綾瀬店
東京都足立区綾瀬3丁目22番19-101号
沖縄っぽい商品見つけられず(--lll)
■鹿浜店
東京都足立区鹿浜8-5-10
沖縄っぽい商品見つけられず(--lll)
■横浜鴨居店
神奈川県横浜市緑区鴨居4-15-2
こちらはもともと酒屋さんだったらしく泡盛あり。
さよならホットスパー!
沖縄のホッパー見にいこうかなぁ(^^;)
***
店名変更について:ホットスパー公式HP
公式ページはなくなりました(2016年12月記)
<2008年3月3日追記>
沖縄県以外にも11都県にホットスパーはあります。
ホットスパー店舗一覧:ホットスパー公式HP
公式ページはなくなりました(2016年12月記)
***
D介さんの情報より
2月中旬をもって宮古島のホットスパーは絶滅しました。
<2008年3月13日追記>
東京のホットスパーの続報は
こちら
http://suki.ti-da.net/e2020595.html
■「沖縄が好きプラス」トップへ ◆沖縄ブログランキング!
関連記事