2024年夏、8年ぶりに沖縄観光に行きました
カテゴリーとかブログ内を読みやすいように整理中
2005年夏以前の記事の写真が消えています
ご了承ください
2016年12月08日
伊良部島の定番(牧山展望台)
伊良部大橋のビューポイントとして
人気が上がったと思われる「牧山展望台」
展望台の横は断崖絶壁。
展望台はこんな感じ。
違う方向から撮影するとサシバ(鳥)の形みたいです。
展望台は広々スペース。
伊良部大橋のビューはばっちりです。
天気のいい日に行ってみてください。
■車でのルート
東の海沿いに見えますが、周回道路からは行けません。
オススメは伊良部大橋を渡って左。
しばらくして右、山を登り道なりで駐車場に着きます。
駐車場から徒歩直進で展望台が見えます。
地図の右下が伊良部大橋です。
<沖縄・宮古諸島・伊良部島にて>
■伊良部島の展望台と言ったらここもはずせません。
■「沖縄が好きプラス」トップへ
◆沖縄ブログランキング!
<ぱふ日記>(大掃除)
毎年スタートが遅くて大掃除がやりきれなくなります。
今年は早々、大掃除を始めました。
人気が上がったと思われる「牧山展望台」
展望台の横は断崖絶壁。
展望台はこんな感じ。
違う方向から撮影するとサシバ(鳥)の形みたいです。
展望台は広々スペース。
伊良部大橋のビューはばっちりです。
天気のいい日に行ってみてください。
■車でのルート
東の海沿いに見えますが、周回道路からは行けません。
オススメは伊良部大橋を渡って左。
しばらくして右、山を登り道なりで駐車場に着きます。
駐車場から徒歩直進で展望台が見えます。
地図の右下が伊良部大橋です。
<沖縄・宮古諸島・伊良部島にて>
■伊良部島の展望台と言ったらここもはずせません。
■「沖縄が好きプラス」トップへ
◆沖縄ブログランキング!
<ぱふ日記>(大掃除)
毎年スタートが遅くて大掃除がやりきれなくなります。
今年は早々、大掃除を始めました。
Posted by ぱふ at 08:08│Comments(0)
│伊良部島