■プロフィール■   ■HPサイトマップ■   ■記事の写真一覧■

2024年夏、8年ぶりに沖縄観光に行きました
カテゴリーとかブログ内を読みやすいように整理中
2005年夏以前の記事の写真が消えています
ご了承ください

2016年12月05日

ココストアはファミリーマートへ

沖縄のコンビニと言ったら「ホットスパー」
そのホッパーがココストアになったのが2008年。

今度は「ココストア」が「ファミリーマート」になってしまいました。

2016年10月末には店舗改装でバタバタしていました。

こちらは平良市街地で見かけたココストア。
看板外していました。

ココストアはファミリーマートへ

こちらは宮古松原南店。
オープンはしていたけど商品はほとんどありませんでした。

ココストアはファミリーマートへ

ココストアはファミリーマートへ

大手チェーンに変わっても沖縄らしい商品は陳列してほしいなぁと思います。

2008年までは沖縄のコンビニと言ったらホットスパーでした。

■ホットスパーはココストアに(2008年2月のこと)

http://suki.ti-da.net/e2002851.html

■ホットスパーのレシートも記事にしていました。

http://suki.ti-da.net/e2577123.html

<沖縄・宮古島にて>

■「沖縄が好きプラス」トップへ
◆沖縄ブログランキング!

<ぱふ日記>(最近は)
寒い日が続くと沖縄が恋しくなり
毎日のように沖縄の天気予報を見てしまいます。



同じカテゴリー(沖縄の基礎知識)の記事
沖縄の渋滞
沖縄の渋滞(2009-09-29 23:04)

ガラス玉と軒先
ガラス玉と軒先(2008-12-11 23:34)

沖縄の玄関先
沖縄の玄関先(2008-07-17 23:44)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。