2024年夏、8年ぶりに沖縄観光に行きました
カテゴリーとかブログ内を読みやすいように整理中
2005年夏以前の記事の写真が消えています
ご了承ください
2009年07月24日
ロイズ石垣島 かりんとうチョコレート
「おいしい」ものの中でも
別格のおいしさ
じゃないかと思っている
ロイズ石垣島 かりんとうチョコレート

この商品、いただきもので食べてから
「とりこ」になっています。
でも残念ながら、東京では
伊勢丹の沖縄物産展以外で見かけたことがないのです。
(たぶん石垣島には売っていると思います)
写真の右側は内袋で
ミンサー織りのデザインになっています。
ちょっとお高めだけど
絶対に食べてよかったと思える一品です。
ちなみに私は通販で購入しています。
*
販売者:(株)ロイズ石垣島ISG
内容量:200g
購入価格:735円(2009年11月時点)
(2016年12月記事更新改訂)
■「沖縄が好きプラス」トップへ ◆沖縄ブログランキング!
<ぱふ日記>(沖縄物産展報告2)
三線(沖縄三味線)を見ていたら
定価120万円以上する三線の購入を
強く勧められた。
三線を弾くかどうかわからない人に
そんな値段のものを勧めて売れるものなのかなぁ?と
とっても疑問に思いました。
別格のおいしさ
じゃないかと思っている
ロイズ石垣島 かりんとうチョコレート
この商品、いただきもので食べてから
「とりこ」になっています。
でも残念ながら、東京では
伊勢丹の沖縄物産展以外で見かけたことがないのです。
(たぶん石垣島には売っていると思います)
写真の右側は内袋で
ミンサー織りのデザインになっています。
ちょっとお高めだけど
絶対に食べてよかったと思える一品です。
ちなみに私は通販で購入しています。
*
販売者:(株)ロイズ石垣島ISG
内容量:200g
購入価格:735円(2009年11月時点)
(2016年12月記事更新改訂)
■「沖縄が好きプラス」トップへ ◆沖縄ブログランキング!
<ぱふ日記>(沖縄物産展報告2)
三線(沖縄三味線)を見ていたら
定価120万円以上する三線の購入を
強く勧められた。
三線を弾くかどうかわからない人に
そんな値段のものを勧めて売れるものなのかなぁ?と
とっても疑問に思いました。
Posted by ぱふ at 23:49│Comments(4)
│沖縄ジャンクフード
この記事へのコメント
仕事終わりでオリオンビアフェスタ行って来ました♪
かりんとうチョコレートは忘れてました(>_<)
次は必ずチェックします。
コンビニで牛乳プリンの黒糖味が出てました☆
美味しかったですよ(*^o^*)
かりんとうチョコレートは忘れてました(>_<)
次は必ずチェックします。
コンビニで牛乳プリンの黒糖味が出てました☆
美味しかったですよ(*^o^*)
Posted by りんご at 2009年07月25日 21:07
今日もオリオンビアフェスタ行って来ました!
かなり盛り上がりました!
かりんとうチョコレートなかなか見つけられないと思うけどぜひぜひ食べてみてください。
牛乳プリン黒糖味はチェックしてみます!
情報ありがとう。
かなり盛り上がりました!
かりんとうチョコレートなかなか見つけられないと思うけどぜひぜひ食べてみてください。
牛乳プリン黒糖味はチェックしてみます!
情報ありがとう。
Posted by ぱふ=>りんごさん at 2009年07月26日 21:11
こんばんわ!お久し振りです
↑のチョコかりんとう、那覇空港にもありましたよ
コレと塩チョコで迷って、塩チョコを買ったんですが
ぱふさんの日記読んで、激しく後悔です・・・
かりんとうにすればよかったなぁ~
↑のチョコかりんとう、那覇空港にもありましたよ
コレと塩チョコで迷って、塩チョコを買ったんですが
ぱふさんの日記読んで、激しく後悔です・・・
かりんとうにすればよかったなぁ~
Posted by とと at 2009年07月29日 00:58
ととさん、おひさしぶりです。
那覇空港に売っていたんですね。
いい情報ありがとうございます。
ロイズの商品はいろいろありますが
食べたなかではこれがダントツではないかと思います。
次回食べてみてくださいね。
那覇空港に売っていたんですね。
いい情報ありがとうございます。
ロイズの商品はいろいろありますが
食べたなかではこれがダントツではないかと思います。
次回食べてみてくださいね。
Posted by ぱふ=>ととさん at 2009年07月29日 18:31