2024年夏、8年ぶりに沖縄観光に行きました
カテゴリーとかブログ内を読みやすいように整理中
2005年夏以前の記事の写真が消えています
ご了承ください
2010年03月09日
続・友寄商店
昔の記事で「カフーを待ちわびて」のロケ地、
友寄商店の記事を書きました。
見ている人がいたので
続きの記事を書いてみます。
商店の前には子供たちが書いた紙が

子供の書くことは自由だなぁと思ったのですが
これも映画のセットの一部??みたいです。
店先には浮きだまとてるてるぼうずと
アイスクリームの旗

たぶんこれもみんな撮影のセット。
セットだとは思わなかったなぁ。。。
*
ロケの場所は前の記事を見てくださいね。
まだ「カフーを待ちわびて」のネタはあるので
興味がある人がいたら
記事を書こうと思います。
■「沖縄が好きプラス」トップへ ◆沖縄ブログランキング!
友寄商店の記事を書きました。
見ている人がいたので
続きの記事を書いてみます。
商店の前には子供たちが書いた紙が
子供の書くことは自由だなぁと思ったのですが
これも映画のセットの一部??みたいです。
店先には浮きだまとてるてるぼうずと
アイスクリームの旗
たぶんこれもみんな撮影のセット。
セットだとは思わなかったなぁ。。。
*
ロケの場所は前の記事を見てくださいね。
まだ「カフーを待ちわびて」のネタはあるので
興味がある人がいたら
記事を書こうと思います。
■「沖縄が好きプラス」トップへ ◆沖縄ブログランキング!
Posted by ぱふ at 22:27│Comments(4)
│沖縄のテレビ・映画
この記事へのコメント
続編、有難うございます。
確かにセットには見えませんね。
お店の前で、開店を待ってしまいそう。(笑)
「春休みになったらDVD借りて観ようね。」と娘は楽しみに。。
ビーチから友寄商店までの情景や、登場人物のそれぞれのイメージがしっかりと出来上がっているので、本だけで終わらせたい気持ちもあるのですが…きっと観てしまうだろうなぁ。。
確かにセットには見えませんね。
お店の前で、開店を待ってしまいそう。(笑)
「春休みになったらDVD借りて観ようね。」と娘は楽しみに。。
ビーチから友寄商店までの情景や、登場人物のそれぞれのイメージがしっかりと出来上がっているので、本だけで終わらせたい気持ちもあるのですが…きっと観てしまうだろうなぁ。。
Posted by ケロ at 2010年03月10日 09:48
返信コメント遅くなりました。
セットに見えるようでは困るのでしょうが
ノックしてしまいました。
レンタルショップにDVDが並んでいました。
さっそく借りて見たのですが
また涙が…
何故か涙がでちゃいます。
空想には勝てないかもしれないけど
思い切ってDVD見てくださいね。
セットに見えるようでは困るのでしょうが
ノックしてしまいました。
レンタルショップにDVDが並んでいました。
さっそく借りて見たのですが
また涙が…
何故か涙がでちゃいます。
空想には勝てないかもしれないけど
思い切ってDVD見てくださいね。
Posted by ぱふ=>ケロさん at 2010年03月28日 22:46
ようやくDVD借りました。
うん、私も泣けた…
人生って、こんな風に空回りしてしまうこと よくありますね。
終わり方にもうひと工夫欲しいところではありますが、ハッピーエンドにしてくれていて良かったです。
うん、私も泣けた…
人生って、こんな風に空回りしてしまうこと よくありますね。
終わり方にもうひと工夫欲しいところではありますが、ハッピーエンドにしてくれていて良かったです。
Posted by ケロ at 2010年08月01日 21:07
こんばんは。
NHK朝の連続テレビ小説やチョーヤ梅酒のCMで
幸役のマイコさんを見る機会が多く
「カフー…」の事をよく想います。
あの切なさに逢いたくて、また観たいと思うこの頃です。
地デジ化対策で録画機器を買い替えることになり、今日ブルーレイが届きます。
ブルーレイ版が発売されていたら、買ってしまうかも…
NHK朝の連続テレビ小説やチョーヤ梅酒のCMで
幸役のマイコさんを見る機会が多く
「カフー…」の事をよく想います。
あの切なさに逢いたくて、また観たいと思うこの頃です。
地デジ化対策で録画機器を買い替えることになり、今日ブルーレイが届きます。
ブルーレイ版が発売されていたら、買ってしまうかも…
Posted by ケロ at 2011年07月19日 00:43